top of page

人事制度は企業経営にとって重要なものです。社員へ利益を分配するためのルールとして、社員の生活基

 

盤を保障するものとして、さらに人材を育成し企業経営を活性化させるものとして、経営と人材の両面から合

 

理性を担保する必要があります。

 

優れた人事制度とは、明確な目的を持ち、企業経営と人材マネジメントを一貫した経営システムとして機能

 

させる役割を持ち、人事制度を通じて課題解決・変化対応・競争力強化・価値創造を図ることが可能なもの

 

です。

 

また、人事制度は人事評価、賃金体系等に特徴を持たせ、充実させることによって、社員全員が企業の価

 

値観を共有するためのツールとしても有効です。

 

 

 

フィルデイズの人事制度コンサルティングにおいては、単に新しい人事制度を導入することだけをミッションと

 

するのではなく、シンプルで合理的・効率的な方法、ユニークなアイデアによる課題解決と新しい価値創造

 

の両立を常に意識しています。

フィルデイズの新人事制度設計の標準的なコンサルティング手順は下図のとおりとなります。

 

まず最初に、クライアント経営層等へのインタビューを通じて、クライアントの人事制度に関する要望事項等

 

を十分把握した上で、既存の人事制度に関する資料やデータの分析も踏まえて、制度全体を俯瞰したフレ

 

ークワーク設計(新人事制度の骨格の設計)を行います。

 

クライアントとのコンセンサスを形成した上で、グレード、評価、賃金制度等の人事制度の具体的な設計作業

 

に入ります。

 

そして、コンサルティングの各ステップ毎に、各ステップの成果物についてのクライアントの確認を取りながら

 

コンサルティングを進行させて頂きますので、納得感の高い人事コンサルティングを享受頂くことが可能で

 

す。

 

また、必要に応じ、制度設計の前提となる人事戦略のデザインや社員アンケート調査の実施、長期インセン

 

ティブ(退職金等)の設計、人材アセスメントの実施、役員報酬制度の設計等も承っております。

 

同時に、当社では、新人事制度設計後の新制度の導入時のサポートや導入後の運用サポートについても

 

承っております。

bottom of page